NTS | エヌ ティー エス No.3 フレーム:グラスグリーン × レンズ:ライトブラウン
¥37,400 税込
SOLD OUT
ノスタルジックなレトロカラーの新色サングラスが登場。昔ながらの組み合わせ、セルロイドと色ガラスレンズのNTS「No.3」。
【スタッフコメント】
フレームカラーは、定番人気の「クロ」に加えて、今回は昭和ポップスの歌詞に出てきそうな「グラスグリーン」、「サンイエロー」、「セピア」の3色を新色として作りました。
日本の古き良き時代を思い起こさせ、懐かしい情景を彷彿させる色展開になっています。
レンズは大阪眼鏡硝子の色ガラスレンズを使用しています。
フレームのセルロイド素材と親和性の高い色ガラスレンズを組み合わせ、当時の独特の風合いを再現しました。
さらに目が少し見えるやや薄めなレンズカラーなので、マスクを付けていても重い印象になりにくいです。
また、ガラスレンズは、プラスチックに比べてはるかに歪みが少なく、視界も驚くほどクリアです。そのほか、傷にも強くレンズが経年劣化しにくいなどのメリットがあります。
セルロイドもガラスレンズも今ではどちらもあまり使われていない素材ですが、いずれも経年劣化の少ないことが最大の特徴ですので、安心して長くご愛用していただけます。
※色ガラスレンズのカスタムオーダーは店頭のみ承っております。ご不明な点はお気軽にご相談ください。
初回限定で昭和のレコードジャケットをイメージしたイラスト入りの特製眼鏡拭きが付属します。
【サイズ】
横幅 143mm
テンプル長 145mm
レンズサイズ(横×縦)50mmx42mm
ブリッジ 22mm
素材 セルロイド
【ABOUT BRAND】
NTS | エヌ ティー エス
「NTS」は1932年創業の眼鏡工場(当時の名称は竹内産業、現・サンオプチカル) が1960年代に立ち上げたオリジナルブランドです。 中でも「No.3」は、工場の全盛期に月に三万本を生産したという人気モデルで、 1960年代から80年代半ばまでロングセラーとなりました。
荒岡眼鏡のプロデューサー・荒岡俊行の熱烈なアプローチにより、当時「No.3」の製造を行っていた竹内公一氏(サンオプチカル・代表)の監修のも と忠実に復刻し、2019年により販売をしています。
- 眼鏡選びのヒント
- 眼鏡タイプ(デモレンズ)
- サングラスタイプ(カラーレンズ)
- シェイプ
- フレームカラー
- ブランド
- BLANC | ブラン
- CUBITTS|キュービッツ
- CUTLER AND GROSS
- C.W.Dixey & San|C.W.ディキシー & サン
- E.B. Meyrowitz|E.B. メロヴィッツ
- Elder_ARAOKAGANKYO
- I.ENOMOTO|アイ.エノモト
- kearny|カーニー
- LUNETTES KOLLEKTION
- LAWRENCE JENKIN
- MEGANEROCK |メガネロック
- NTS|エヌティーエス
- OSCAR MAGNUSON
- PETER AND MAY|ピーター アンド メイ
- Persol |ペルソール
- ROBERT LA ROCHE VINTAGE
- YUICHI TOYAMA
- Gouverneur
- 雑貨
- 度なしレンズ